大手のカツラメーカー、アデランスが販売している育毛剤「スカルプグロウF」の効果をまとめてみました。
やはり気になるのはサロンで高額の施術費を請求して行われているでろうケアを自宅で再現できるのかというところでしょう。
すると一つ重要な事実が見えてきました。
この育毛剤、アデランスで使われていないんです。
目次
成分から見るスカルプグロウの効果
有効成分はいたって普通
- グリチルリチン酸2K
- パンテノール
- トコフェロール酢酸エステル
の三つです。
グリチルリチン酸2K
ほぼすべての医薬部外品の育毛剤に配合されている抗炎症成分。
生薬の一つである甘草からできており、ニキビ化粧品などのスキンケアにも使われています。
もはやこいつを含んでいない育毛剤はタケコプターがないドラえもんと同じでしょう。
頭皮の炎症やかゆみを抑える効果があります。
パンテノール
パンテノールとは水溶性ビタミンであるパントテン酸の誘導体で、頭皮の修復力を高める効果があります。その効果から軟膏に使われたり、火傷の治療薬に配合されたりしています。
パンテノールが配合されることによって頭皮を健康な状態に修復し、維持することが期待できます。
トコフェロール酢酸エステル
こちらはビタミンE誘導体です。血行促進を目的として配合されることが多いですね。
その高い安全性から化粧品によく用いられ、目薬にも配合されています。
血行促進のほかに、頭皮の老化を防ぐ抗酸化作用ももっており、頭皮環境の改善に役立ちます。
有効成分を見る限りいたって普通の頭皮改善系の育毛剤ですね。
ただ、気になる成分が二つあったのでご紹介します。
【まだまだ未知数】ハス種子乳酸菌発酵液
ハスの種を乳酸菌で発酵させた後、ろ過したものです。
アデランスの販売ページには毛乳頭細胞を活性化させる効果があると記載されていますが、今のところそのようなデータは発表されておらず、信頼できる情報は存在しません。
ただ、ハスの種は千年以上たっても発芽力がなくならないため、リゾゲインに使われているリンゴ幹細胞のような効果がある可能性があります。>>リゾゲインの記事はコチラ
また、数万円する高級化粧品に含まれていることから何かしら細胞に関係する効果が期待できるかと思います。
BUBUKAやチャップアップでも使われている成分を配合
BUBUKAが推している成分「M-034」の別名は、海藻エキス-1。そのM-034がスカルプグロウFにも配合されています。
その効果として、ヘアサイクルのおける毛髪の成長期の延長、平均毛髪経の増大が確認されてます。
つまり、髪の毛が成長しやすくなって、太くなりやすくなりますよってことですね。
キャピキシルの登場で存在感が薄くなってしまった成分ですが、一時期育毛業界をにぎわせた成分です。
スカルプグロウFの副作用【けっこうヤバい】
スカルプグロウFはなかなか魅力的な成分が含まれていますが、副作用の心配がある成分もいくつか含まれています。
グリチルリチン酸2K
え?グリチルリチン酸って有効成分でしょ!?
はいそうです。グリチルリチン酸自体は有効成分なのですが、問題はグリチルリチン酸を混ぜるためにエタノールが大量に必要だということです。育毛剤は水を基材として用いりますが、グリチルリチン酸は水には溶けません。その際に多くのエタノールが必要なのですが、エタノールには毛乳頭細胞を破壊する副作用があります。
詳しくはポリピュアEXの記事で解説
スカルプグロウFのアルコール臭はそこまで強くないですが、エタノールを含んでいることは確かなので注意が必要です。
ヒドロキシエタンジホスホン酸液
金属アレルギーに関する毒性が懸念されており、毒性は低いながらダメージが蓄積されるので長い間使用すると危険です。
刺激やアレルギーの原因になるので頭皮にいいとはいえません。
金属アレルギーをお持ちの方や、敏感肌の方は特に注意が必要です。
スカルプグロウFはアデランスで使われていません
すごく申し上げにくいのですが、アデランスでは使われている育毛剤は、
- ヘアリプロ スカルプグロウEX-α
- ヘアリプロ スカルプグロウEX-β
です。
スカルプグロウFではありません。
アデランスではリテール用(通販用)とサロン用でラインナップが分けられており、サロン用であるスカルプグロウEXの二種類はサロンで体験してみないとその効果がわからないようになっています。
アデランスの育毛剤の中で通販購入できるのはスカルプグロウFのみですね。
なぜ、通販用とサロン用で分けられているのかというと、通販とサロンの育毛剤が同一の場合にはサロンに行く人が減少してしまうからです。
そりゃ、サロンで使っているものが通販でも買えるんならわざわざサロンに行かないですよ。
サロンではカウンセリング料+育毛剤の費用が請求できますが、通販では育毛剤の費用のみです。
また、カウンセリングという手順を踏むことにより顧客を囲い込んでトータルケアの名のもとにその他コースのおすすめもできますから、アデランスとしては育毛サロンのお客を減少させるわけにはいかないのです。
ただ、この手の商品にありがちなのは名前だけ変わっていて、中身はほとんど同じだということ。
成分が公表されていないので、推測ではあるのですが、名前とパッケージだけを変えてサロン用として販売している可能性が大です。
アデノバイタルの同じパターンですね。→アデノバイタルの記事はコチラ
また、サロン用のスカルプグロウも医薬部外品であることから効果が高い成分が配合されていることは考えづらく、化粧品でない以上キャピキシルも配合されていないでしょう。
つまり、サロンに行っても通販でも結果は同じ普通の育毛剤ってことです。
しかもちゃっかりサロン用が割高になっています(笑)
結論:コスパが悪いがなかなかいい育毛剤
定期購入しても一カ月9,234円と決してコスパがいい育毛剤とはいえませんが、成分においてはチャップアップ、BUBUKAを超えています。ただ、ボストンスカルプエッセンスやDeeper 3Dに比べると成分が見劣りしているので、予算に余裕があればボストンスカルプエッセンスorDeeper 3D(12,000~15,000円)がよろしいかと思います。
そこまで出せないよ!という方はチャップアップがおすすめ
- 朝起きると枕に抜け毛が何本もあった...
- 育毛剤を使っても何も変わらなかった...
- どの育毛剤が良いのかわからない...
- 頭のコンプレックスをなんとかしたい...
本気で育毛する人専用の育毛剤ランキング!
【閲覧注意】育毛剤に効果はないと聞いて
現在使用されている育毛剤は効果を実感できていますか?もしかすると効果がでない育毛剤を掴まされていませんか?
自分の頭皮に合っていない育毛剤では効果が発揮されません!
「そんなことを言ったって実際に使ってみないと効果なんてわからないよ。」
と思われている方に実際に使用した人から高い評価をうけている育毛剤をまとめてみました!
私も昔は薄毛だったのですが、きちんと自分にあった育毛剤を選ぶことで…
こんなくっきりM字だった部分も目立たなくなります。
因みに、私は従来の育毛成分ミノキシジルの3倍の効果が期待されているキャピキシル配合の次世代育毛剤「フィンジア」を使っています。
もうそろそろ本気で育毛してみませんか?