毛根をどうしても再生させてふさふさになりたい
その気持ちすごくわかります。毛根がなくなったとしても再生できないか希望は捨てられないですよね。今回は毛根が完全に死滅したとして、その毛根を再生することは可能か検証していきます。
完全に死滅した毛根から毛が生えてくることはあるのか?!
死滅した毛根を再生することはできない
残念ながら死滅した毛根を自分の手で再生することは不可能です。例え育毛剤を使って、育毛シャンプーで丁寧に洗髪して、日々の食事に気を使っていたとしても無理なものは無理なんです。
死んだ人間を生き返らせることはできませんよね?それと同じように死んだ細胞、つまり死滅した毛根を生成することは生物学上無理なのです。死滅した毛根は種類が二種類あります。
- 毛乳頭細胞が死滅した。
- 毛母細胞が分裂できなくなった
毛乳頭細胞は発毛因子を放出し発毛を促す、いわば毛根の司令塔です。毛乳頭細胞は生まれてから分裂をすることがなく、一度破壊されてしまうと修復ができません。また、毛乳頭細胞は毛細血管ともつながっていて栄養をうけとる細胞でもあるので、毛乳頭細胞がしんでしまうと毛根は死滅してしまいます。
毛乳頭細胞から発毛因子を受け取って増殖するのが毛母細胞です。毛母細胞が増殖し、角質化することで髪になります。しかし、どんな細胞にも必ず細胞分裂ができる回数が決まっています。通常は毛母細胞は100歳程度までなら分裂でるようになっています。
しかし、男性ホルモンの影響を受けると分裂が加速し、中年になるころには毛母細胞に分裂できる回数は残されていないといったことが起こるのです。これを男性型脱毛症(AGA)といい男性の死滅した毛根はほとんどがこちら症状です。
毛根は簡単に死なない!実は死滅してないのかも
毛根は簡単には死にません。AGAであれば毛母細胞が分裂できなくなっていることが考えられますが、毛乳頭細胞が破壊されることは外傷やレーザー脱毛などがない限りほとんどありません。また、AGAで毛母細胞が分裂できなくなっている方もまだ死滅しているとは限らないんです。
しっかりとした毛が生えていないと毛根がしていると思いがちですが、毛根には休止期という休む期間もあります。一度頭皮をよく確認して産毛が生えていないかよく観察してください。産毛が生えているようならまだ生きているので、対策のしようがあります!
ちなみに休止期の毛根を成長期に移行させるなら、医薬品なら「ミノキシジル」、医薬品以外なら「キャピキシル」「リデンシル」などに効果が認められています。ミノキシジルはリスクが高いわりに効果が低いので私は「キャピキシル」と「リデンシル」を含む育毛剤を使っています。(なによりミノキシジルより安い!!)
おすすめは「バイタルウェーブスカルプローション」です。
毛根が完全に死滅しても再生医療なら発毛が可能
もし、毛根が完全に死滅してしまっていても、まだ希望を捨てるのは早いです。今、企業が研究機関と提携して再生医療の実用化に躍起になっています。日本だけでも京セラ、資生堂など大企業が本格的に毛根を再生させる技術を研究しています。
特に資生堂と東京医科大学の共同研究では、毛髪再生技術の臨床試験までこぎつけています。この臨床試験の結果が良ければ実用化されるでしょう。早ければ2018年に実用化される予定だそうです。
東京オリンピックをふさふさのヘアスタイルで観戦できるかもしれないんです!!
ただ、この治療には少量の自分の毛根が必要になります。後頭部の毛根で十分ですのであと数年、毛根が全滅してしまわないように育毛ケアをしましょう!!
- 朝起きると枕に抜け毛が何本もあった...
- 育毛剤を使っても何も変わらなかった...
- どの育毛剤が良いのかわからない...
- 頭のコンプレックスをなんとかしたい...
本気で育毛する人専用の育毛剤ランキング!
【閲覧注意】育毛剤に効果はないと聞いて
現在使用されている育毛剤は効果を実感できていますか?もしかすると効果がでない育毛剤を掴まされていませんか?
自分の頭皮に合っていない育毛剤では効果が発揮されません!
「そんなことを言ったって実際に使ってみないと効果なんてわからないよ。」
と思われている方に実際に使用した人から高い評価をうけている育毛剤をまとめてみました!
私も昔は薄毛だったのですが、きちんと自分にあった育毛剤を選ぶことで…
こんなくっきりM字だった部分も目立たなくなります。
因みに、私は従来の育毛成分ミノキシジルの3倍の効果が期待されているキャピキシル配合の次世代育毛剤「フィンジア」を使っています。
もうそろそろ本気で育毛してみませんか?