しかし、クリアフォーメンの成分表を見たアヤは
男性用シャンプーでは世界1位のヘアケアブランドのクリアフォーメン。クリスティアーノ・ロナウドがCMに出演していることで有名ですね。今回はそんな
クリアフォーメン ヘア&スカルプエキスパート シャンプー
の成分を徹底解析しました。
ドラックストアで1000円以下で買える手軽さがウリのクリアフォーメン。なんと、Amazonでは500円で買えちゃいます(゜Д゜)
聞くところによるとクリスティアーノ・ロナウドのテレビ出演一回のギャラは4億円だそうですね。それはいいすぎかもしれませんが、CM一本だけでも数億円のお金が動いていることは間違いないでしょう。
そんなCM一本に数億円かかったシャンプーを500円で売っても大丈夫なんですかね?
目次
クリアフォーメンの洗浄成分を徹底解析!!
クリアフォーメンの洗浄成分を調べてみると、数々のシャンプー解析サイトで最低評価を受けています。
「いろんな意味でヤバいシャンプーです。」
「最底辺のクオリティーです。」
「硫酸系洗浄成分で頭皮と髪の乾燥を招く」
とくそみそに叩かれています。そんなクリアフォーメンの成分は公式サイトでは公表されていません。やっぱり叩かれるくらいひどい成分を使っているのでしょうか?
そんなクリアフォーメンの全成分はコチラです。
水、ラウレス硫酸Na、ジステアリン酸グリコール、ジメチコノール、コカミドプロピルベタイン、アルギニン、リシンHCl、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、フェニルアラニン、ヒスチジン、タウリン、ココイルメチルタウリンNa、ピリドキシンHCl、酢酸トコフェロール、ヒマワリ種子油、アスパラギン酸、PCA、塩化Na、クエン酸、コカミドMEA、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、安息香酸Na、カルボマー、EDTA-2Na、トレハロース、ドデシルベンゼンスルホン酸TEA、TEA、水酸化Na、硝酸Mg、PCA-Na、乳酸Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料
成分を見てみた結果・・・明らかに安物シャンプーです(^_^;)
そのとおり!クリアフォーメンは500円にしてはなかなかできるやつ。クリアフォーメンで注目するべき成分は3つです。
- ラウレス硫酸Na・・・安価な洗浄剤として有名。洗浄力、刺激が強い
- ジメチコノール・・・シリコン。指通りがよくなる
- コカミドプロピルベタイン・・・安全性が高い洗浄剤
クリアフォーメンが最底辺のクオリティーだと言われている原因は洗浄剤に「ラウレス硫酸Na」を使っているからですね。ラウレス硫酸Naは洗浄力が強く刺激が強いため、ラウリル硫酸Naとともに悪者扱いされています。洗浄力が強いと髪がごわついたり、頭皮が乾燥してしまうことも・・・
ラウレス硫酸Naはラウリル硫酸Naと一緒に石油系洗浄剤とひとくくりにされることが多いのですが、その安全性には雲泥の差があります。ラウリル硫酸Naが危険だと言われているのは、粒が非常に小さく頭皮に残留したり、細胞に浸透してしまうためです。
ラウリル硫酸Naに対してラウレス硫酸Naは粒が大きく、頭皮に浸透しにくいため、洗浄力は強いですが、危険性は低いとされています。おそらく、クリアフォーメンが危険だと言っているサイトはラウリル硫酸Naの区別が付いていない可能性があります。
また、クリアフォーメンには強い洗浄力を和らげるため、「コカミドプロピルベタイン」という洗浄成分が配合されています。ベビーシャンプーにも使われる成分で安全性はとても高いです。
クリアフォーメンはシリコンを含んでいます。
クリアフォーメンはシリコンを配合しています。シリコンは特に頭皮環境を悪化させるものではありませんが、クリアフォーメンの場合、シリコンであるジメチコノールの配合量が多すぎます。
適量のシリコンであれば、髪をコーティングしてコシを与えたり、サラサラにしてくれます。しかし、クリアフォーメンに含まれている量のシリコンですと、頭皮にすすぎ残しとしてシリコンが残留しないか心配です。シリコンが残留した場合、皮脂がたまりやすくなってしまいます。クリアフォーメンを使う際はすすぎをしっかりしないといけませんね。
あと、髪にシリコンがコーティングされると呼吸ができないからよくないという方もいますけど、髪は呼吸しませんからwwシリコンは人体に無害の成分です。
女性用のシャンプーと男性用のシャンプーを一緒に評価するなって話
ネットの情報では石油系洗浄剤を使ったシャンプーはダメシャンプーの烙印を押されています。ですが、それは女性の場合だけです。女性はホルモンの影響で、頭皮の皮脂の分泌量は少なめです。そんな女性の頭皮に洗浄力が強いシャンプーを使ってしまうと、皮脂をごっそりとってしまい頭皮が乾燥してしまうわけです。
その一方で男性は、男性ホルモンの影響で頭皮の皮脂の分泌量が多くなっています。男性の頭皮をしっかり清潔にするなら高い洗浄成分が必要になるというわけですね。
つまり、女性の頭皮と男性の頭皮は違うってことです。
男性には高い洗浄力をもったシャンプーが必要です。
クリアフォーメンの洗浄成分解析まとめ
クリアフォーメンの洗浄成分は男性にとってもは、むしろちょうどいいといえるでしょう。ただ、皮脂の分泌が多い脂性肌向けなので、フケが出やすい乾燥肌の男性には向いていません。
あと、個人的な意見ですが、シリコンのせいか髪がサラサラになりすぎることがあります。いつもセットでは髪を立ててるので、セットがしづらくなりました。クリアフォーメンではシリコンが多く含まれているので、コンディショナーは特に必要ありません。
もし、クリアフォーメンを使って髪がきしんだり、頭皮が荒れたりする方は石油系の洗浄剤が合っていない可能性が高いので、アミノ酸系シャンプーの使用をオススメします。ただ、男性用のアミノ酸シャンプーはまだまだ少なく、高額なものも多いです。その中でもMONOVOというシャンプーは頭皮にやさしく、コスパもよく、オススメです。
クリアフォーメンに育毛効果はあるのか!?頭皮への影響
クリアフォーメンのCMでは「髪本来の強さと美しさが手に入る」と言っています。明確に育毛効果があるとは言っていませんが、なんとなく育毛効果がありそうな感じがしますよね。
クリアフォーメンにはアルギニンやバリンといったアミノ酸が配合されています。これらは髪を構成しているゲラチンのもとになっているアミノ酸たちで、髪を補強する力があります。
また、クリアフォーメンにはタウリンが配合されていますが、タウリンには髪の修復効果があることがホーユーと東京工業大学の研究で発見されています。
タウリンを含む溶液中では,傷んだ部位の弾性率が元に戻ることを見出した.
東京工業大学HPより参照:http://www.hyoka.koho.titech.ac.jp/eprd/recently/research/research.php?id=170
特にパーマは髪同士の結合をパーマ剤で崩してカールさせるため、結合がもろくなりがち。タウリンはその結合を引き締めてくれるので、パーマをかけている人にはカールを長持ちさせてくれる効果も期待できます。
ただし、頭皮環境を改善する効果は低いです。皮脂の分泌を抑える「ピリドキシンHCl」は一応含んでいるので、頭皮がベタついている人にはスカルプケアも期待できますが、それ以外はイマイチ。
まあ、かゆみや赤みなどの頭皮環境の改善をしたいなら、クリアフォーメンみたいな普通のシャンプーではなく、スカルプシャンプーを選んだ方が無難です。
【恐怖】クリアフォーメンが頭皮に浸透し、抜け毛に…
クリアフォーメンはCMで頭皮の奥3層まで浸透と宣伝しています。
シャンプーの主成分は洗浄剤、つまり科学物質です。シャンプーの有効成分が浸透するということは、一緒に科学物質も浸透しているということですね。体に害のある科学物質が皮膚から体内に侵入することを経皮毒といいます。
皮膚から吸収された経皮毒は浄化されづらく、10日経過しても排出されるのは10%ほどです。口から吸収された科学物質は肝臓などで分解され、ほとんどが排出されますが、皮膚から吸収した科学物質はどんどん溜まっていきます。
シャンプーが浸透すると体内に蓄積される。
シャンプーが頭皮の奥にまで浸透してしまったら、確実に毛乳頭細胞にダメージを与え、脱毛の原因になるでしょう。
頭皮は表皮、真皮、皮下細胞の3層でできています。そしてクリアフォーメンは頭皮の奥3層まで浸透…、
クリアフォーメンの公式ページにはかなり見づらい文字で角質層内の上、中、下層に浸透すると記載されています。角質層とは表皮の一番上の層で、いずれフケとなって剥がれる部分です。そんな層にシャンプーが浸透したところでなにも変わりません。なんならどのシャンプーも角質層に浸透していますよ(笑)
もしクリアフォーメンを使われる際は、ざっと泡立ててさっさと洗い流した方がいいでしょう。へんにマッサージをしてしまうと、成分が頭皮に浸透して経皮毒になる可能性もあります。洗浄力は強いシャンプーなので、泡立てるだけで十分汚れはとれますよ!!
クリロナが原因!?クリアフォーメンが低品質で低評価の理由
クリスティアーノ・ロナウドのギャラはスポンサー収入32億円と言われています。CMに出演するだけで数億円はくだらないでしょうね。もちろん、クリロナのバカ高いギャラはシャンプーの値段を上げるか原価を安くするしかありません。クリアフォーメンは原価を安くすることを選んだようですね。
また、大手製薬会社は製品開発よりも広告費に資金を費やす傾向があります。テレビCMをバンバン流し、サンプルをばらまいています。クリアフォーメンのサンプル配布は業界でも異例といわれるほど大規模です。
そうなると、原価が高いとサンプルも配れないし、儲けが少なくなってしまうんですね。原価が安いシャンプーだからAmazonのレビュアーに無料でシャンプーを配布しても儲けがでるんです。
クリアフォーメンの成分解析まとめ
クリアフォーメンは洗浄力が高くいかにも安いシャンプーですが、髪の補強効果はしっかりしています。髪がパサツキやすい人にはいいかもしれませんね。ただ、スカルプケアは全くできませんので注意してください。むしろ頭皮環境が悪化する可能性もあります。
- クリアフォーメンは解析サイトが言うほど悪いシャンプーじゃない
- 育毛効果はクリアフォーメンにない。
- 髪の補強効果は高く、切れ毛を防いでくれる
クリアフォーメンが向いている人
クリアフォーメンは同じ大手化粧品会社のh&sよりは危険性が少なく、h&sよりはオススメです。ただ、頭皮環境の改善をしたい方、抜け毛が気になる方はクリアフォーメンを避けた方が良いでしょう。
クリアフォーメンが向いている人
- 頭皮に異常がなく、ベタつきがちな人
- シャンプーにお金をかけたくない人
- 抜け毛が気にならない人
安全に髪の悩みを解決したいなら育毛剤がお勧め
クリアフォーメンについての調査は以上になりますが、いかがだったでしょうか?
この記事をご覧になった方ならお分かりになると思いますが、クリアフォーメンでは髪の悩みをサポートする力が全体的に弱いです。管理人は抜け毛が増えてしまうのが気になり、頼るのをやめました。
本当に薄毛や髪の悩みを抱える方にオススメなのは、やはり育毛剤です。
- 朝起きると枕に抜け毛が何本もあった...
- 育毛剤を使っても何も変わらなかった...
- どの育毛剤が良いのかわからない...
- 頭のコンプレックスをなんとかしたい...
本気で育毛する人専用の育毛剤ランキング!
【閲覧注意】育毛剤に効果はないと聞いて
現在使用されている育毛剤は効果を実感できていますか?もしかすると効果がでない育毛剤を掴まされていませんか?
自分の頭皮に合っていない育毛剤では効果が発揮されません!
「そんなことを言ったって実際に使ってみないと効果なんてわからないよ。」
と思われている方に実際に使用した人から高い評価をうけている育毛剤をまとめてみました!
私も昔は薄毛だったのですが、きちんと自分にあった育毛剤を選ぶことで…
こんなくっきりM字だった部分も目立たなくなります。
因みに、私は従来の育毛成分ミノキシジルの3倍の効果が期待されているキャピキシル配合の次世代育毛剤「フィンジア」を使っています。
もうそろそろ本気で育毛してみませんか?